地域と連携した防災訓練の実施のお知らせ

防災訓練車とスタンドパイプを使った消火訓練開催のお知らせ


大規模地震発生時に消防車の手配困難が予測されることから、地域での消火資器材の取り扱い訓練が
必要とされております。そこで光が丘消防署と土支田消防団指導の基、練馬区防災訓練車を使用し、また
防災倉庫格納スタンドパイプで消火訓練を下記日程で行います。この機会に初期消火放水訓練を見学・
体験して頂きたくご参加をお待ち申し上げます。


開催目的:災害時における地域住民主体の消火活動。消火栓の配置状
     況の位置情報とスタンドパイプの操作方法および放水体験
主 催 :土支田三丁目防災会・土支田三丁目支会
開催日時:令和7年9月23日 (休日) 午前10時~12時(雨天決行)
開場場所:土支田創生苑 (下記地図参照)駐車場および中庭

参考リンク: 令和7年9月23日防災訓練チラシ